オーテピア高知図書館のブログ

高知県立図書館と高知市民図書館が共同運営するオーテピア高知図書館のブログです

オーテピア高知図書館は、高知県立図書館と高知市民図書館本館が、2018年7月から共同運営している図書館です。

【開館時間】
火曜~金曜:午前9時~午後8時
土曜:午前9時~午後6時(7・8月は午後8時まで)
日曜・祝日:午前9時~午後6時
【休館日】
月曜日(祝日の場合は開館)
毎月第3金曜日(8月および祝日を除く)
8月11日(山の日)を含む4日間(資料特別整理期間)
年末年始(12月29日~1月4日)

交通
とさでん交通等 バス・路面電車 大橋通り下車
とさでん交通  バス 帯屋町下車
くわしくは、次のページをご覧ください。
交通アクセス
※ 駐車場・駐輪場には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
所在地 〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
電話 088-823-4946(代表) FAX 088-823-9352

手話で楽しむおはなし会👏📖

絵本と手話を一緒に楽しむおはなし会を開催します。
参加は無料、申込不要です。
みなさまのお越しをお待ちしています!

時間:2024年1月28日(日曜日)午前10時30分から11時
場所:オーテピア高知図書館 2階 こどもコーナー内 こども読書コーナー
対象:3歳から小学生までのこどもとその保護者の方、手話に興味がある方(どなたでも)

#オーテピア #オーテピア高知図書館 #バリアフリー #手話おはなし会 #手話 #おはなし会 #SDGs #としょかん #質の高い教育をみんなに #すべての人に健康と福祉を #こども 

 

写真は前回の様子

 

12月のちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2023年12月6日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕で、
「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども6名と大人6名の参加がありました。

12月のテーマは「クリスマス」。
絵本の読み聞かせやパネルシアターなどに加えて、今回は特別に
図書館職員によるハンドベル演奏も行いました。

リ~ンリ~ン♪と幻想的に鳴り響くハンドベルの音色を
赤ちゃんたちも、とても集中して聞いてくれていました。
🎄ベルの音色は大人のクリスマス気分も盛り上げてくれますね🎄

ハンドベル演奏

絵本は、大型絵本『まどから おくりもの』(五味 太郎/作・絵 偕成社)
を読みました。
おっちょこちょいなサンタさんが、
みんなのお家に次々とプレゼントを置いていきますが・・・あれれ?
なんだか、ちぐはぐですよ。
大きな絵本に赤ちゃんたちも興味津々でした。


おはなし組木「てぶくろ」は、木で作られた人形を使って行う人形劇です。
おじいさんの落とした手袋の中にいろいろな動物が入って行きます。
小さいネズミから、大きなクマまで、
大小さまざまな動物が、ぎゅうぎゅう詰めになりながら…
温もりを感じる木の人形に、赤ちゃんたちも見入っていました。

おはなし組木「てぶくろ」

パネルシアター「うさぎのはらのクリスマス」は、
ブラックライトを使ったパネルシアターです。
お部屋を暗くして・・・
夜空の場面に、ソリに乗ったサンタクロースが輝きながら登場すると、わぁ!と歓声が上がりました。
クリスマスツリーも、ピカピカと光って登場。幻想的なお話の世界が広がりました。


最後に、サンタさんが登場して、赤ちゃんたちにプレゼントをくれました。
最初はびっくりして泣いてしまうお子さんもいましたが、もらったプレゼントを見て泣き止んでいました。
プレゼント、気に入ってくれて良かったです☆

サンタさん

くわしいプログラムはこちらから。
https://otepia.kochi.jp/library/kids-talk_little.html


次回の開催は2024年1月17日(水)、テーマは「おいしいよ」です。
参加は無料です。みなさまのお越しをお待ちしております!

このほかにもオーテピア高知図書館、高知市民図書館分館・分室では様々な催しを行っています。
詳しくは、オーテピア高知図書館ウェブ・サイトでご確認ください。

オーテピア高知図書館ウェブ・サイトはこちら https://otepia.kochi.jp/library

#オーテピア高知図書館 #図書館 #おはなし会 #赤ちゃん

8月の高知学園短期大学保育研究会わくわくおはなしかい

2023年8月19日(土)、オーテピア高知図書館2階子どもコーナーにある(おはなしのへや)・(こども読書コーナー)で「ポッポ隊・わんわん隊 おはなしかい」を開催し、私たち高知学園短期大学・保育研究会のお兄さんお姉さんが、手遊びや絵本の読み聞かせを行いました。「ポッポ隊」には、9人のこどもたちが、「わんわん隊」には、6人のこどもたちが来てくれました。

大型絵本「ぴょーん」 まつおか たつひで/さく・え(株式会社ポプラ社)の読み聞かせでは、こどもたちに問いかけをしたりして、コミュニケーションを取ることができました。こどもたちも「ぴょーん」と応えてくれました。

手遊び「そうめん」

お姉さんが誰よりも全力で手遊びしていました。(笑)

親子で楽しんでいただけたと思います。

絵本「はじめてのおつかい」 筒井頼子/さく 林 明子/え (福音館書店

お話が進むにつれてこどもたちの表情も真剣そのものに。途中から入ってきた子も興味津々でした。

次回の開催日は2023年12月16日(土)です。

10:00〜10:20  ぽっぽ隊おはなしかい(0歳〜3歳くらいまでの赤ちゃんと保護者)

10:30〜11:00  わんわん隊おはなしかい(3歳くらいから小学生)

参加は無料です。みなさんとお会いできることを楽しみにしています。

【図書館×国際理解×JICA 異文化体験ゲーム!】

国際理解に関するお話とゲームを通して、多文化共生について楽しく学びましょう。

●日 時 2024年1月28日(日)10時~11時30分(開場9時30分~)
●場 所 オーテピア4階 集会室
●対 象 中学生以上 
●定 員 30人 (先着順)
●参加費 無料

●講師 和田 安史氏(国際協力推進員 JICA高知デスク)

●申し込み
事前申込優先とし、空きがあれば当日の参加を受け付けます。
2023年12月20日(水)~2024年1月20日(土)
いずれかの方法でお申し込みください。 
➀インターネット(高知県電子申請サービス)
URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=7109
➁☎電話 088-823-4946(代表番号)

●実施予定のゲーム
ジェスチャー・ワールド
・仲間をつくりましょう
・文字が読めないということ

●問い合わせ先  
 オーテピア高知図書館 多文化サービス担当(和田・川村)
 電話:088-823-4946(代表) 

#多文化理解  #異文化理解 #オーテピア #オーテピア高知図書館 #高知

図書館×国際理解×JICA 異文化体験ゲーム!

 

11月「ぴった」と「おはなしのじかん」

オーテピア高知図書館では、2階のこどもコーナー内にある「おはなしのへや」で、
毎週土曜日の朝に、おはなし会をしています。 

 

★ぴった~あかちゃんのおはなしかい~(乳幼児とその保護者対象)10:00~10:20

11月25日の「ぴった」では、「いけのはたもーて」というわらべうたを楽しみました。

♪いけのはたもーて はなやによって
めめさまめーて げじげじにあおて
まつのやまへのぼって
こけひとつぽっん、もひとつぽっん♪

♪いけのはたもーて はなやによって♪と、口、鼻と順番にさわっていきます。
目、まゆげ、おでことさわって、最後に♪こけひとつぽっん、もひとつぽっん♪と両方の耳たぶをさわります。
赤ちゃんからできる顔遊びで、さわられている赤ちゃんもにこにこ。
少し大きなお子さんたちも、くすぐったそうにしていました。

わらべうた 「いけのはたもーて」

絵本は、特大絵本で『おおきなかぶ』(A.トルストイ/再話,内田 莉莎子/訳,佐藤 忠良/画 福音館書店)を読みました。
かぶをひっぱるところでは、みんないっしょに「うんとこしょ どっこいしょ」とかけ声をかけてくれました。

「ぴった~あかちゃんのおはなしかい~」11月のプログラムはこちら…
11月4日 11月25日

 

★おはなしのじかん(幼児~小学生対象)10:30~11:00

11月25日の「おはなしのじかん」では、絵本『てのひらおんどけい』(浜口 哲一/ぶん,杉田 比呂美/え 福音館書店
を読みました。
散歩に行った男の子が、パパと手をつないだときに、パパの手があたたかいことに気づきます。
そのあとも、いろいろなものにさわり、自転車のサドルはあつくて、大きな木はつめたい、と自分の手のひらで温度の
違いを感じる絵本です。
お話を聞いたみんなも、手のひらでいろいろさわってみたくなったのではないでしょうか。

絵本 「てのひらおんどけい」

「おはなしのじかん」11月のプログラムはこちら…
11月4日 11月11日 11月25日

今後の日程等については、オーテピア高知図書館ウェブ・サイトでご確認ください。


オーテピア高知図書館ウェブ・サイトはこちら
https://otepia.kochi.jp/library

お問い合わせ先:オーテピア高知図書館 児童サービス担当
(088-823-4946)



 

 

 

 

 

 

 

 


「おはなしのじかん」11月のプログラムはこちら…
11月4日 11月11日 11月25日

11月のちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2023年11月1日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕で、
「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども4名と大人4名の参加がありました。

11月のテーマは「のりもの」。
わらべうたや絵本の読み聞かせ、パネルシアターを行いました。


ペープサートの「どんぐりころちゃん」は、
♪どんぐりハチクリショ ポーン♪
の歌で、ころちゃんがポーンと飛び出ていく仕掛けがあって、
赤ちゃんもお母さんも楽しそう。
同じ歌で、今度はお母さんが赤ちゃんをポーンと(やさしく)持ち上げます。
全身を使って楽しめるどんぐりころちゃん、赤ちゃんたちはニコニコ笑顔でした。

絵本は『のりものいないいないばあ!』(インゲラ・アリアニウス/著 岩崎書店)を読みました。
フェルトで隠れている のりものが…ばぁ!と出てくると、
赤ちゃんたちも笑顔で見ていました。
フェルトの優しい手触りと、いないいないばあが一緒になった
赤ちゃんにもおすすめの絵本です。

絵本『のりものいないいないばあ!』(インゲラ・アリアニウス/著 岩崎書店)


パネルシアター「おべんとうバス」は、
いちご、にんじん、さくらんぼ・・・
おいしそうな食べ物がひとつずつバスに乗っていきます。
実はみんな1.2.3.4.5・・・という数字に関係する食べ物たち。
最後は「10」に関わる、アレが乗って、
ぎゅうぎゅう詰めになりながら、楽しくバスは走ります。
食べ物が出てくるたびに、
お母さんたちから「なるほど、それか!」と声が上がり、
赤ちゃんたちも集中して見ていました。

パネルシアター「おべんとうバス」

 

くわしいプログラムはこちらから。
https://otepia.kochi.jp/library/kids-talk_little.html


次回の開催は2023年12月6日(水)、テーマは「クリスマス」です。
参加は無料です。みなさまのお越しをお待ちしております!

このほかにもオーテピア高知図書館、高知市民図書館分館・分室では様々な催しを行っています。
詳しくは、オーテピア高知図書館ウェブ・サイトでご確認ください。

オーテピア高知図書館ウェブ・サイトはこちら https://otepia.kochi.jp/library

#オーテピア高知図書館 #図書館 #おはなし会 #赤ちゃん

10月のちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2023年10月4日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕で、
「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども8名と大人10名の参加がありました。

10月のテーマは「どうぶつ」。
わらべうたや絵本の読み聞かせ、パネルシアターを行いました。

 

わらべうた「オラウチノ」は、大きなかぼちゃのわらべうたです。
♪おらうちの どてかぼちゃ
 ひにやけて くわれない♪ と、歌いながら、
順番に、かぼちゃの形の小物をお隣さんへ「はい、どうぞ」しました。
季節柄、ハロウィンのジャックオーランタンを思い浮かべながら歌いました。


絵本の読み聞かせは、
『どうぶつのおかあさん』(小森 厚/ぶん 薮内 正幸/え 福音館書店
を読みました。
どうぶつのおかあさんが、こどもを移動させる時にはどうするか?
くわえたり、だっこしたり、鼻で押したり、ついて来させたり・・・
どうぶつのおかあさんの子育ての様子が分かる絵本です。

『どうぶつのおかあさん』(小森 厚/ぶん 薮内 正幸/え 福音館書店

 

パネルシアターも今の季節にぴったりな
「今夜はハロウィンナイト」。
暗闇の中、ブラックライトが当たったパネルは、
何とも怪しげに光ります。
魔女、黒ねこ、がいこつ、カボチャお化け!
キャンディ、チョコレート、カップケーキ!
赤ちゃんたちも集中して見てくれていました。

パネルシアター「今夜はハロウィンナイト」

 

くわしいプログラムはこちらから。
https://otepia.kochi.jp/library/kids-talk_little.html


次回の開催は2023年11月1日(水)、テーマは「のりもの」です。
参加は無料です。みなさまのお越しをお待ちしております!

このほかにもオーテピア高知図書館、高知市民図書館分館・分室では様々な催しを行っています。
詳しくは、オーテピア高知図書館ウェブ・サイトでご確認ください。

オーテピア高知図書館ウェブ・サイトはこちら https://otepia.kochi.jp/library

#オーテピア高知図書館 #図書館 #おはなし会 #赤ちゃん