オーテピア高知図書館のブログ

高知県立図書館と高知市民図書館が共同運営するオーテピア高知図書館のブログです

オーテピア高知図書館は、高知県立図書館と高知市民図書館本館が、2018年7月から共同運営している図書館です。

【開館時間】
火曜~金曜:午前9時~午後8時
土曜:午前9時~午後6時(7・8月は午後8時まで)
日曜・祝日:午前9時~午後6時
【休館日】
月曜日(祝日の場合は開館)
毎月第3金曜日(8月および祝日を除く)
8月11日(山の日)を含む4日間(資料特別整理期間)
年末年始(12月29日~1月4日)

交通
とさでん交通等 バス・路面電車 大橋通り下車
とさでん交通  バス 帯屋町下車
くわしくは、次のページをご覧ください。
交通アクセス
※ 駐車場・駐輪場には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
所在地 〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1
電話 088-823-4946(代表) FAX 088-823-9352

無料!図書館に行けなくても借りられます

「病気やけが、障害で図書館に行けない」という方に、無料でご自宅や病院・施設まで、本やCD・DVDをお届けします。返送も無料です。 来館できない方は、ぜひこのサービスをご利用ください。 無料でお届けします ■利用できる方 高知県内にお住まいで、お近く…

大人の方へ贈る読み聞かせ(怖い話・不思議な話)

オーテピア高知図書館にボランティア登録している高知県立大学のボランティアサークル団体「オーテピアンズ」が、昨年に引き続きオーテピアンズ公式YouTubeチャンネルに大人の方を対象とした読み聞かせをします! 「怖い話」や「不思議な話」をテーマに、202…

ほんを よむとき どこを よんでいるか わからなくなる ひとに おすすめの グッズがあります

ほんを よんでいるとき どこを よんでいるか わからなくなった こと ありませんか? そんなときに おすすめ なのが リーディング トラッカー です。 ほんに あてる だけで よみたい ぎょう だけに しゅうちゅう することが できます。 【リーディングトラッ…

本を読むとき、読んでいる場所がわからなくなる方におすすめのグッズがあります

本を読んでいる時、どこを読んでいるかわからなくなったことはありませんか? そんな時にお勧めするのが、リーディングトラッカーです。 本に当てるだけで、読みたい行に集中することができます。 【リーディングトラッカー】 読んでいるところがわかりやす…

ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2022年7月6日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕・〔こども読書コーナー〕で、「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども1名と大人1名の方が来てくれました。 7月のテーマは「おほ…

ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2022年6月1日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕・〔こども読書コーナー〕で、「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども5名と大人5名の方が来てくれました。 6月のテーマは「あめ …

6月の「ぴった」と「おはなしのじかん」

オーテピア高知図書館では、2階のこどもコーナー内にある「こども読書コーナー」で、毎週土曜日の朝に、おはなし会をしています。 ★ぴった~あかちゃんのおはなしかい~(乳幼児とその保護者対象)10:00~10:20 6月の「ぴった」では、「ぽっつん…

手話で楽しむおはなし会

絵本と手話を一緒に楽しむおはなし会を開催します。対象は、3歳から小学生までのこどもとその保護者の方、手話に興味がある方です。参加費は不要です。先着10組様まで。みなさまのお越しをおまちしています! と き:2022年7月31日(日曜日)午前10時30分…

「デジタルデザインコンテスト」開催のお知らせ

高知県内の若者(高校生~25歳)を対象とする、デジタルデザインコンテストを開催します。 グランプリ受賞者には、20万円の賞金、 準グランプリ受賞者には、10万円の賞金、 YAMAKIN賞、オーテピア賞受賞者には、それぞれ5万円の賞金があります! オーテピア…

ひきこもりピア相談会 ~思いや悩みを話したい、聞いてほしい方へ~

オーテピア高知図書館では、「ひきこもりピア相談会」を定期開催しています。 まずはゆっくり話をしたい、話を聞いてほしい方を対象に、高知ひきこもりピアサポートセンター(高知県委託)が派遣する ひきこもりピアサポーターが、ひきこもりによって生じた…

【5月の「ぴった」と「おはなしのじかん」】

オーテピア高知図書館では、2階のこどもコーナー内にある「こども読書コーナー」で、毎週土曜日の朝に、おはなし会をしています。 ★ぴった~あかちゃんのおはなしかい~(乳幼児とその保護者対象)10:00~10:20 5月の「ぴった」では、大型絵本「…

高知東ロータリークラブから地球儀を寄贈いただきました

2022年6月5日(日) コロナ禍が続く中、海外渡航により知見見聞を広めることが困難なことから、 高知東ロータリークラブでは2021年度から2022年度にかけて 「土佐の子どもたちに世界への扉を開く」を実施しており、今回その一環として 「子ども達がいつで…

きれいに なりたい ひとに わかりやすい ほんが あります

おーてぴあ こうち としょかんは だれでも つかえます。 おーてぴあ こうち としょかんに きれいに なりたい ひとに わかりやすい ほんが あります。 しゃしん や わかりやすい ことばで かかれた ほんです。 ほんの なまえは 『うつくしく なりたい あなた…

やさしく読みやすい本(LLブック)9~『美しくなりたいあなたへ』~

今回は、やさしく読みやすい本(LLブック)『美しくなりたいあなたへ』をご紹介します。 鮮やかなピンク色の背景にメイクをしている女の子が印象的な表紙の本です。この本は健康的に美しくなって自分を好きになり、元気に過ごしていくことを応援する本です。…

ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2022年5月18日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕・〔こども読書コーナー〕で、「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども3名と大人3名が参加しました。 5月のテーマは「なにかな …

4月の「ぴった」と「おはなしのじかん」

【4月の「ぴった」と「おはなしのじかん」】 オーテピア高知図書館では、2階のこどもコーナー内にある「こども読書コーナー」で、毎週土曜日の朝に、おはなし会をしています。 ★ぴった~あかちゃんのおはなしかい~(乳幼児とその保護者対象)10:00~…

しゃしんで わかる りょこうの はなしの ほんが あります

おーてぴあ こうち としょかんは だれでも つかえます。 おーてぴあ こうち としょかんに りょこうの はなしの ほんが あります。 この ほんには しゃしん が たくさん あります。 わかりやすい ことばで かかれた ほんです。 ほんの なまえは 『りょこうに …

やさしく読める本(LLブック)8~『旅行にいこう!』~

「コロナ禍で、しばらく旅行にいってないな」という方、本で旅気分を味わってみるのはいかがでしょうか。 本日はやさしく読める、写真版LLブック『旅行にいこう!』を紹介します。 個性的な家族が1泊2日の旅行に出かけます。 家族が自由に旅行を楽しむ様子…

補助犬トイレもあります~バリアフリーサービスあれこれ~

4月27日は「国際盲導犬の日」(毎年4月の最終水曜日)、5月22日は「補助犬の日」です。 補助犬とは、身体障害者の体の一部となってサポートする盲導犬、介助犬、聴導犬のことをいいます。ペットとはちょっと違います。 最近では「ほじょ犬マーク」を目に…

4月のちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会

2022年4月6日(水)、オーテピア高知図書館2階こどもコーナーにある〔おはなしのへや〕・〔こども読書コーナー〕で、「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を開催しました。こども4名と大人5名が参加。 4月のテーマは「はじめまして」。わ…

今年も県立春野高等学校から、布絵本をいただきました!

布絵本とは、コットンやフェルトで作られた絵本です。ボタンやひも、ポケットがついているものもあり、楽しい仕掛けがいっぱいで、乳幼児や障害のある方も楽しむことができます。 2022年3月29日(火)県立春野高等学校の生徒4名が来館し、県立図書館が作製…

わかりやすい せんたくの ほんが あります

おーてぴあ こうち としょかんは だれでも つかえます。 おーてぴあ こうち としょかんに わかりやすい せんたくの ほんが あります。 しゃしん や わかりやすい ことばで かかれた ほんです。 ほんの なまえは 『みちるさんの たのしく おせんたく』 です。…

やさしく読みやすい本(LLブック)7~『ミチルさんのたのしくお洗たく』~

寒さも和らいできて、少しずつ春めいてきました。 もうすぐ新生活が始まる方は、準備に追われている頃でしょうか。 今回は、新生活できっと役に立つ、やさしく読みやすい本『ミチルさんの たのしく お洗たく』をご紹介します。 この本では一人で洗濯ができる…

3月3日は耳の日~手話の本・DVDあります~

3月3日は「耳の日」です。 この日は、難聴や言語障害のある方々の悩みを少しでも解決したいという社会福祉への願いから定められました。 難聴の方の中には、手話を使っている方もいますね。 「手話を習いたい」「手話に興味があるけど、どうやって学べばい…

手話で手話の本棚を紹介!動画を公開しました

3月3日は「耳の日」です。 「耳の日」にちなんで、オーテピア高知図書館の司書が手話にチャレンジしました! 3階 ことばと国際交流コーナー内(棚番号3)にある、手話の本がある本棚を紹介します。 オーテピア高知図書館「ことばと国際交流コーナー(Language…

自動ページめくり機紹介動画を公開しました

このたびオーテピア高知図書館に展示している「自動ページめくり機」の紹介動画を公開しました。 寝たきりの方、手や指が不自由な方でも読書ができる機械を93秒でご紹介します。 2022年2月現在では販売されていませんが、オーテピア高知図書館2階で使用体…

音声案内装置(オーテピアのバリアフリー設備紹介)

あなたはオーテピアの色々なところで「ピンポーン ○○はこちらです」という音声は耳にしたことがないでしょうか。 この音声は目が見えない方に向けて、部屋やトイレ、エレベーターの出入口を案内しています。出入口付近を人が通ると音声が流れてます。 音声は…

1月の「ぴった」と「おはなしのじかん」

オーテピア高知図書館2階こどもコーナー内にある「こども読書コーナー」では、毎週土曜日の朝に、おはなし会をしています。 ※新型コロナウイルス感染拡大を受け、1月29日の「ぴった」と「おはなしのじかん」は中止しました。 また、2月5日、2月12日…

わかりやすい せいかつの ほんが あります

おーてぴあ こうち としょかんは だれでも つかえます。 おーてぴあ こうち としょかんに せいかつの わかりやすい ほんが あります。 ほうりつ、りょうり、ひとりだち、しごとの あいさつの ほんが あります。 しゃしん や わかりやすい ことばで かかれた …

やさしく読める本(LLブック)~自立生活ハンドブック~

高知県内の私立高校では早くも1月に卒業式があり、3月に入るといよいよ卒業シーズンですね。 卒業後に一人暮らしを始める方や、社会人となる方は、新生活を楽しみにしつつ、ちょっぴり不安もあるかもしれませんね。 また、これまで支えてきた家族・保護者…